放課後等デイサービスは初めて利用される際の手続きは?

手続きのイメージ
目次

まずは児童通所受給者証を発行してもらおう

放課後等デイサービスを利用するためには、児童通所受給者証が必要となります。

この受給者証には、住所、氏名、生年月日等のほか、受けられるサービスの種類や時間数、日
数などが記載されています。

これを持って、放課後等デイサービス事業所との契約を行なうこととなります。

どこで、どうやってとるの?

児童通所受給者証取得までの流れ

STEP
ご利用予定の放課後等デイサービスへ相談・障害者福祉課へ受給者証の申請

ご利用予定の放課後等デイサービス事業所へ連絡、相談のうえ障害者福祉課の窓口にて児童通所支援支給等申請書、サービス等利用計画案及びお子様の療育が必要と確認ができる書類を提出します。
お子さまの療育が必要と確認ができる書類とは下記3点のいずれかです。
①各種手帳(身体障害者手帳、東京都療育手帳(愛の手帳)、精神障害者保健福祉手帳)
②医師診断書または知能発達検査の結果
③特別支援学校等への就学決定の通知

STEP
障害者福祉課による聞き取り調査があります

必要書類を提出する際に、障害児通所支援サービスの利用を希望する保護者、児童に対して生活面や障害の状況について障害者福祉課より聞き取り調査があります。

STEP
支給決定

サービス利用計画案の内容、介護者の状況、サービスの利用意向等を勘案し、支給決定を行います。支給が決定したらサービスの利用に必要な受給者証が発行されます。申請から受給者証発行まで2~3週間程度かかります。

STEP
受給者証がお手元に届いたら利用開始です

児童通所受給者証がお手元に届きましたら、ご利用予定の放課後等デイサービスと契約して、サービスの利用を開始しましょう。


まずは各市区町村の障害者福祉課へ問い合わせてみましょう!
東京都の障害福祉課の連絡先はこちらから確認頂けます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次